冬は室内トレーナーの季節です!
公開日:
:
最終更新日:2018/10/21
自転車・サイクリング
前回の記事「冬もスポーツバイクに乗りたい!冬用ウェアの話」の中でも書きましたが、僕が住む滋賀県は積雪がある地域なので冬はあまり外を走ることが出来ません。
そこで活躍するのが室内トレーナーです。
ローラー台やインドアトレーナーと呼ぶこともあります。
室内トレーナーってなに?
室内トレーナーとは、スポーツジムのエアロバイクのように室内で自転車に乗れるようにするためのトレーニング機材です。
悪天候でも部屋の中で自転車のトレーニングができるので、雪や梅雨の時期に重宝します。
エアロバイクと違うのは、自分の自転車を使用するので実際に走る時と同じポジションでトレーニングできることです。
大きく分けて、「三本ローラー」と「固定ローラー」という種類があります。
三本ローラーはスキル(技術)を磨く
三本ローラーとは、3つのローラーの上を一切固定していない自転車でバランスを取りながら実際に外を走る時と同じように走るものです。
自分でバランスを取りながら自転車をこぐ必要があるため、実際に走るよりもさらに難易度が上がります。
きれいなペダリングができていないと乗れないので、上級者向けと言えます。
筋力を鍛えるというよりもペダリングスキル(技術)の練習として、効果的です。
競輪選手やプロのロード選手などのレース前ウォーミングアップにもよく利用されています。
固定ローラーは体力アップに
対して、固定ローラーは後輪軸で車体を固定して負荷をかけるため、自分でバランスを取る必要がありません。
比較的大きな負荷もかけやすいので、筋力や心肺能力などのフィジカル(体力)を鍛えるのに向いています。
固定ローラーのほうが、初心者向けと言えます。
また、中級者や上級者でもヒルクライムのトレーニングとして、高負荷をかけたい時などには固定ローラーのほうが向いています。
初めて室内トレーナーを買うのであれば、固定ローラーをオススメします。
固定ローラーには負荷方式によってさらに分類されます。
マグネット式固定ローラー
マグネット式は磁力によって負荷をかけます。
原理としてはモーターの逆だと考えてよいかと思います。
マグネット式は負荷の調整が可能で、高負荷を長時間安定してかけることが出来ます。
ただし、一般的に振動や騒音は大きくなる傾向があります。
フルード(油圧)式固定ローラー
フルード式とは、オイルの粘度によって負荷をかける方式です。
負荷の調整は出来ず、スピードが上がれば上がるほど、負荷が大きくなります。
一般的には、実際に走る感覚に近いという人が多いです。(実走感が高い。)
また、振動や騒音も少ないので、アパートやマンションなどの集合住宅でも使いやすいかと思います。
フルード式のデメリットとしては、装置自体が重たくなってしまうので持ち運びに向かないということです。
また長時間・高負荷で回し続けると内部のオイルの温度が上がり、粘度が下がってしまうことにより、負荷がかけられなくなるという現象が起こります。
「フルード(オイル)が沸騰した」と表現されます。
これを繰り返すとオイルが劣化して使えなくなることもあります。
集合住宅などで騒音が気になる場合はフルード式、特に問題ない場合はマグネット式で良いかと思います。
中には、両方の良い所を組み合わせたハイブリッドタイプもあります。
関連記事
-
まだstrava(ストラバ)使ってないの?
strava(ストラバ)がおもしろい さて、今回は「strava」というスマホアプリの紹介です。
-
自転車で膝が痛いときにやるべきこと(その1)
自転車は膝にやさしいってホント? 「自転車は膝にやさしい」とよく言われていますが、これは正しくもあ
-
自転車で膝が痛いときにやるべきこと(その2)
自転車で膝が痛いときにやるべきこと(その1)からの続きです。 前回は自転車で膝が痛くなった時に
-
レースじゃなくてもやっぱり本命はロードバイク
「スポーツ自転車といえば、ロードバイク!」というくらいに、現在、日本ではロードバイクが流行っています
-
何を着て走るか ~自転車ウェアの話~
「自転車に乗るとき、何を着て走るか。」 これも初心者の方からよく聞かれる質問です。 僕は「快適性
-
夜に自転車で安全に走る。ナイトライドの装備を考えてみよう。
夜に自転車で走るなんて、危険なので本来であればオススメはしません。 しかし、夜に走らなければならな
-
めざせ100kmオーバー!ロングライド入門
スポーツ自転車を始めると多くの人が目指すのがロングライドです。 最初は「自転車で10kmも走るなん
-
自転車に乗ると手が痛い人にチェックしてほしいこと
スポーツ自転車初心者からの痛みの訴えとして、多いのはお尻、手のひらまたは手首です。 お尻の痛みに関
-
「自転車はお金がかからない」なんてウソです
「自転車は初期投資だけで、あとはお金がかからない趣味だよ」 この言葉、スポーツ自転車を始めようかど
-
メタボって言われたら自転車の始め時ですよ
「医者に自転車が良いって言われたんだけど…」 これは僕がスポーツ自転車専門店で働いていた時によ
- PREV
- まだstrava(ストラバ)使ってないの?
- NEXT
- 焼肉屋で教わった美味しいご飯の炊き方